ONE TONE
■About “ONE TONE”
ONE TONE(ワントーン)は、株式会社トーン・アップのフォトレタッチ・ユニットとして、
フォトレタッチを中心に、3DCG制作・映像制作などの広告ビジュアル制作を行っています。
■Concept
ひとつの世界観(TONE)をしめすこと。
チームとして組織プレーができる(ONE)ユニットであること。
ワントゥワン(ONETONE)人と人の繋がりになること。
をコンセプトに活動しています。
クリエイターの、イメージや想いを具現化する感性と、
様々なツールや技術を駆使した、ビジュアル表現の追求を心がけています。
■Service
- フォトレタッチ(Photo Retouch)
- 広告を中心にフォトビジュアルの制作
- 3DCG(3DCG)
- 広告を中心にフォトリアル3DCGの制作
- 映像制作(Movie)
- 企業の紹介映像などの制作
- ムービーレタッチ(Movie Retouch)
- 4K映像の人物肌レタッチ
■History
- 1990年
- ㈱トーン・アップ、スキャニング・画像処理部署の設立
- 1992年
- 画像処理マシンのシグマグラフ6000導入
- 1996年
- PowerMac9500導入、Macによる画像処理を開始
- 1998年
- ライトジェット2080を導入し、ポジ出力サービスの開始
- 2000年
- ㈱イメージ・ラボを設立 フォトレタッチ・3DCG・映像制作を事業化
- 2003年
- フォトレタッチと広告製版のワンストップサービス、「TiOSS」の開始
- 2004年
-
- フォトレタッチ専用立会いルームの設置
- デジタルコンセンサスプロによるカラープルーフ校正の開始
- 2005年
- 広告賞出品作品への参加 以降様々な受賞作品に携わる
- 2007年
- GMGの導入 インクジェットによるプルーフ校正の開始
- 2008年
- 撮影ディレクション・コーディネイトの開始
- 2011年
-
- オフィスを神谷町に移転
- 立会いルームに加え、色評価灯を使用した色校正スペースの設置
- 2012年
- 映像・3DCGクリエイターを加え、映像制作・3DCG事業の強化
- 2014年
-
- トーン・アップグループのリソース強化のため、㈱トーン・アップと統合
- フォトレタッチユニット「ONETONE」として活動を開始
- オフォスを銀座7丁目に移転
- 2018年
- レタッチャー8名 3DCG/映像2名で活動中
- 1990年
- ㈱トーン・アップ、スキャニング・画像処理部署の設立
- 1992年
- 画像処理マシンのシグマグラフ6000導入
- 1996年
- PowerMac9500導入、Macによる画像処理を開始
- 1998年
- ライトジェット2080を導入し、ポジ出力サービスの開始
- 2000年
- ㈱イメージ・ラボを設立 フォトレタッチ・3DCG・映像制作を事業化
- 2003年
- フォトレタッチと広告製版のワンストップサービス、「TiOSS」の開始
- 2004年
-
- フォトレタッチ専用立会いルームの設置
- デジタルコンセンサスプロによるカラープルーフ校正の開始
- 2005年
- 広告賞出品作品への参加 以降様々な受賞作品に携わる
- 2007年
- GMGの導入 インクジェットによるプルーフ校正の開始
- 2008年
- 撮影ディレクション・コーディネイトの開始
- 2011年
-
- オフィスを神谷町に移転
- 立会いルームに加え、色評価灯を使用した色校正スペースの設置
- 2012年
- 映像・3DCGクリエイターを加え、映像制作・3DCG事業の強化
- 2014年
-
- トーン・アップグループのリソース強化のため、㈱トーン・アップと統合
- フォトレタッチユニット「ONETONE」として活動を開始
- オフォスを銀座7丁目に移転
- 2018年
- レタッチャー8名 3DCG/映像2名で活動中

エントランス

立会いルーム